『Zero Limit』キャンペーン、新たなステージへ突入

新TV-CM『Endless Crave』篇
2013年6月3日(月)から全国で放映開始!
CMソングはEXILEが『Zero Limit』キャンペーンのために書き下ろした新曲
24KaratsプロデュースのZero Limitバンダナや
メンバー14人の名前が入った14種類のZero Limitリングのプレゼントキャンペーンを実施!
新宿にはインタラクティブ自販機と連動した約14mの巨大広告が出現!!

■コカ・コーラ ゼロ×EXILE 『Zero Limit』キャンペーンが新たなステージへ!
ついに新TV-CM、コラボ第3弾としてEXILEとの楽曲コラボレーションが実現!
2007年6月の発売以来「コカ・コーラ」ならではの特別なおいしさと、カロリーゼロ・保存料ゼロ・合成香料ゼロという「おいしさ」と「ヘルシーさ」という2つの価値を提供する
「コカ・コーラ ゼロ」は、2013年2月から展開している『Zero Limit』キャンペーン、「EXILE」との大型コラボレーションなどにより、継続的に成長を続けております。そして今回、6周年を迎える6月からさらにパワーアップし、新たなステージへ突入します。「EXILE」とのコラボレーション第1弾は今年2月からオンエアされたTV-CM『ZERO LIMIT』(ゼロリミット)篇、コラボレーション第2弾は現在も全国20万人以上の情熱を解き放ち続けている『
さらに、2月に実施したサイン入りクリアファイルプレゼントに続き、今回はスーパーなどの店頭、そして自動販売機で対象製品を購入すると、TV-CMやポスターなどの広告で「EXILE」のメンバーが身につけているものと同じ『Zero Limit』オリジナルグッズがもれなくもらえる、または抽選で当たるプレゼントキャンペーンも6月3日(月)から実施します。
また、新宿駅を筆頭に今後全国で展開していく、インタラクティブ自販機と連動した、今までにないような『Zero Limit』なスケール感のユニークな巨大広告も出現し、街行く人々の目を引いていきます。
2013年の「コカ・コーラ ゼロ」は、『Zero Limit』キャンペーンを通じて、日本中の人たちが、好きなことを楽しむために、思いのままに情熱を解き放つことの素晴らしさを「EXILE」とともに伝えていきます。今後の
なお、「コカ・コーラ ゼロ」のブランドサイトやフェイスブックページでは、製品情報やキャンペーン情報だけでなく、ここだけでしか見られない特別コンテンツも展開していく予定です。こちらもぜひご注目ください。
「コカ・コーラ ゼロ」ブランドサイト: http://cokezero.jp
「コカ・コーラ ゼロ」フェイスブックページ: http://www.facebook.com/CocaColaZeroJapan
*1 弊社調べ、1本 8オンス(約237ml)換算
*2 (株)インテージMBI
2012年1月〜2012年12月 累計売上金額
■夏を“思いっきり味わおう” 新TV-CM『Endless Crave』篇6月3日(月)から全国で放映開始
新TV-CM『Endless Crave』篇(15秒/30秒)は、2013年6月3日(月)から全国で放映開始されます。今回のTV- CMに登場するのは、「EXILE」のMAKIDAIさん、AKIRAさん、TAKAHIROさん、KENCHIさん、KEIJIさん、TETSUYAさんの6人。
今回の舞台は、熱帯夜のビーチパーティー。熱い真夏の夜に
真夏の夜のビーチパーティーの燃えるような熱気と、
■EXILE書き下ろし楽曲(タイトル未定)が熱い夏を盛り上げる!
今回の新TV-CM『Endless Crave』篇(15秒/30秒)で使用されているCMソングは、『Zero Limit』キャンペーンのために書き下ろした新曲(タイトル未定)です。思わず体が動きだしてしまいそうなダンサブルなメロディーラインと、『Zero Limit』をほうふつとさせる力強い歌詞とで、“思いっきり味わおう”をメッセージとした『Zero Limit』キャンペーンの今夏の新たな展開を盛り上げてまいります。
なお、「コカ・コーラ ゼロ」のブランドサイトやフェイスブックページでは、この楽曲を使用した、TV-CMとは違った60秒の特別バージョンのWEB限定CMなども公開する予定です。お見逃しなく!
≪新TV-CM『Endless Crave』篇 WEB特別バージョン(60秒)≫
2013年5月31日(金) 0:00公開予定
http://cokezero.jp
■新TV-CM『Endless Crave』篇(15秒/30秒)CMストーリー
一気にコカ・コーラ ゼロを飲み干すAKIRA。
熱帯夜のビーチパーティー会場。
同じようにゼロを飲み干すMAKIDAIとTAKAHIRO。
ボトルから最後の一滴がこぼれ落ちる。飲み足りない表情のAKIRA。
「SOLD OUT」のサインを貼る女性スタッフ
落胆するAKIRA。
そこにトラックが止まり、キンキンに冷えたゼロが荷台から姿を現す。
視線を向けるTAKAHIRO、MAKIDAI。
NA:「欲望のリミットを外せ」
ゼロに向かって駆け出すMAKIDAI。人混みの中をものすごいスピードですり抜けていく。
同じようにゼロを求めて駆けるKEIJI。荷袋をジャンプして越えて空中に浮かぶ。
タイトル:カロリーzero
サーフボードの下をスライディングでくぐるKENCHI。目線はゼロへ。
タイトル:保存料zero
同様にゼロを求め疾走する TETSUYA。障害物を超えて宙に舞う。
タイトル:合成香料zero
ゼロに向かって突進するEXILEの6人。ゼロを掴みとる。
NA:「これが、No. 1ゼロのおいしさ。」
一気に飲み干す6人。
タイトル:思いっきり味わおう。Zero Limit
NA:「思いっきり味わおう。
■CM撮影エピソード
撮影が行われたのは4月下旬。都内近郊のスタジオで行われました。広いスタジオの中には白い砂浜。ところどころに南国で見かけるようなたいまつが焚かれています。そしてたくさんの水着の男女。この日の撮影に参加したエキストラは20カ国以上の国籍の男女が50名以上。まるで本物のビーチリゾートのようです。
この日の撮影はTETSUYAさんがビーチに置かれている樽の間を飛び越えるシーンから。スタジオに入ったTETSUYAさんは、スタッフやエキストラの皆さんに「おはようございます! よろしくお願いします!」と爽やかにあいさつを終えると、監督から演技の説明を受けます。
カメラが回り、走るTETSUYAさん。軽やかに樽の間を飛び越えます。飛ぶたびに空中や着地のポーズを監督と相談し、何度か撮影を繰り返します。そして数度目のテイク。「カット!」の声がかかると、あまりに見事なジャンプに、エキストラの皆さんとスタッフから自然と拍手が起こります。TETSUYAさんも「あー! キタな!」と会心のジャンプだったようです。
次はMAKIDAIさん。このシーンは、砂浜にいる人たちの隙間を縫って、スピードを出して走り抜けなくてはならないので、軽やかなフットワークが求められます。しかしさすがMAKIDAIさん。たくさんの人の隙間を抜け、おしゃべりしながら歩いてくる女の子とぶつかりそうになりながらも間一髪でかわし、風のように走り抜けます。実は走るスピードが想定より速すぎて、ぶつかりそうになるはずの女の子と本当にぶつかりそうだったのですが、そこはMAKIDAIさん、大胆かつ華麗なアクションでかわします。思わず監督も「避けた! すごいな」とモニターの前で言葉を漏らしていました。しかも撮影もたったの2テイクでOK。さすがとしか言いようがないような完璧な演技でした。
MAKIDAIさんのシーンが終わると、MAKIDAIさん、AKIRAさん、TAKAHIROさん、KENCHIさん、KEIJIさん、TETSUYAさんの6人揃っての撮影です。砂浜の向こうから、キンキンに冷えた
いろいろな角度から撮影するためにセットを変えている間、AKIRAさんとTETSUYAさんはチューブを持ってきてトレーニングをしています。TAKAHIROさんは、スタジオで流れていたEXILEのVICTORYにあわせて歌っています。その横で「うまいねぇ」とつっこみをいれつつ談笑しているMAKIDAIさんとKEIJIさん。KENCHIさんは2人の後ろのセットのバーカウンターに入って遊んでいます。そうして和気あいあいとした雰囲気の中、撮影は進んでいきました。
そして6人のカットが終わるとAKIRAさんのシーン。
次はTAKAHIROさんのシーン。こちらも
次はKEIJIさん。砂浜に積んである荷袋を走って飛び越えるシーンです。カメラが回る前から両手をひろげて飛んでいるときのポーズをシミュレーションするKEIJIさん。難しいのは飛んでいるときだけでなく、全身をつかって大きくジャンプした後、しゃがんで着地した瞬間にカメラに目線を送ること。勢いよくジャンプすればするほど、その反動で着地したときに体が沈み込んでしまうため、なかなか思うようにいきません。何度も撮影し、その度にモニターでチェックして微調整していくKEIJIさん。「惜しい! もう1回お願いします!」と自ら監督に声をかけ、納得いくまでテイクを重ねていました。
最後の撮影はKENCHIさん。走ってきて、砂浜を歩いている女の子たちが抱えるサーフボードの下を、くぐり抜けるという難しいシーンです。サーフボードの向きや進む速さと、KENCHIさんの走る速さ、タイミングがとても難しく、スタッフが説明しながらやってみせようとしますがうまくできません。しかしカメラが回るとスタッフからはため息がもれます。スタッフが何度やってもできなかったサーフボードの下を、軽々とくぐり抜けるKENCHIさん。「これってスライディングでもいいですか?」とさらに難しい演技を自ら提案します。早速スライディングで撮影してみると、あまりのかっこよさに「かっこいい! これでいこう!」と監督。しかしそれに苦笑いしているKENCHIさん。よく見ると膝がすり切れています。砂の上でスライディングした摩擦ですり切れてしまったよう。「大丈夫ですか? けがしてないですか?」と慌てるスタッフ。「大丈夫です。着替える時間だけいいですか?」と笑顔で答えるKENCHIさん。さすがのプロ意識に脱帽した瞬間でした。
思いっきり味わおう。今回のキーメッセージと同様、思いっきり走り、思いっきり飛び、思いっきり求め、思いっきり飲む。まさに、ひと足先に、思いっきり味わう夏を感じさせる撮影現場でした。
■CMストーリーボード

■『Zero Limit』オリジナルグッズ プレゼントキャンペーン
6月3日(月)から始まるパワーアップした『Zero Limit』キャンペーンのスタートにあわせて、プレゼントキャンペーンも実施いたします。スーパーなどの店頭で対象の
バンダナもリングもTV-CMやポスターなどの広告で「EXILE」のメンバーが身につけているものと同じもので、「EXILE」のステージ衣装デザインなどで知られる24Karatsがプロデュースしています。
※一部の店舗や自動販売機では実施していない場合があります。【もれなくもらえる!】
≪Zero Limitバンダナ プレゼントキャンペーン≫
内 容 :
実施期間 :
対象製品 :
Zero Limitバンダナ
2013年6月3日(月)から無くなり次第終了
※対象製品が異なる店舗がございます。
※各デザイン数量には限りがあります。無くなり次第終了となります。
【当たるともらえる!】
≪Zero Limitリング プレゼントキャンペーン≫
内 容 :
実施期間 :
対象製品 :
Zero Limitリング
2013年6月3日(月)から無くなり次第終了
※自動販売機により対象製品が異なる場合がございます。
※数量には限りがあります。無くなり次第終了となります。

((左)ファイアー、(中)ブラック、(右)ペイズリー)

■インタラクティブ自販機と連動した『Zero Limit』約14mの巨大広告が新宿駅に出現!
『Zero Limit』キャンペーンの新たなスタートを記念して、今までの常識にとらわれない『Zero Limit』でユニークな屋外広告を展開します。コカ・コーラ独自のインタラクティブ自販機と連動した約14mの巨大壁面広告を、期間限定で東京メトロ 新宿駅メトロプロムナードに設置いたします。
グラフィックで描かれた「EXILE」が、インタラクティブ自販機の
また、インタラクティブ自販機だからこそ流せる
新宿駅での展開後には、その他のエリアにも設置される予定ですのでご期待ください。
会場 : 東京メトロ 新宿駅メトロプロムナード
期間 : 2013年6月10日(月)〜6月16日(日)

関連記事
-
「この瞬間が、私。」キャンペーン開始
「コカ・コーラ」新CMにNiziUが登場!
2021年1月4日(月)から全国放映
限定オンラインイベントが当たるインスタントウィンも実施 -
~家族の、まもる乳酸菌。~
シールド乳酸菌®を100億個配合 カロリー控えめで、すっきりとしたヨーグルト味
「アクエリアス まもる乳酸菌ウォーター」
1月25日(月)から全国で新発売 -
新しい時代に乾杯しよう
「コカ・コーラ」 NiziU限定デザインボトル
12月14日(月)から発売開始 -
すべてのお客様に感謝を込めて
こだわりレモンサワー「檸檬堂」
「全国開店一周年記念」キャンペーン
店主からの“祝いの品”が当たる「檸檬堂一周年感謝祭」も実施!
10月12日(月)スタート! -
渋谷スクランブル交差点 地上約40mに
“宙に浮かぶコカ・コーラ”
「渋谷コークビジョン」が登場
10月26日(月)17:00からQFRONT屋上部にて
放映開始
コカ・コーラ 公式アカウント